本ページはプロモーションが含まれています

成城石井で目撃多数!小杉食品 三重県産「福豊納豆」

  • URLをコピーしました!

こんにちは、 ほなるべ です!

このページでは 三重県産「福豊納豆」をご紹介します

あくまで個人の感想です
参考程度にご覧いただけると嬉しいです!
※商品の詳しい説明は公式ホームページをご覧ください

ちなみに私が好きな納豆は

粒が大きくてしっかり大豆の味がする
・たれはしっかり出汁の香りや味がする

この2点をクリアしていることが多いです!

目次

「福豊納豆」パッケージ

皆さんは↑のパッケージを見た時1番に何が目に入りましたか?

私は下記の3つです!

・大粒
・化学調味料不使用たれ、無着色からし付き

・都納豆

気になる1つ目

まず目に入ったのは、

大粒。なんて惹かれる文字なんだろう…。

まずこの時点で購買意欲アップです!笑

ほなるべ

大粒って豆の味がよくしそうで食欲そそられますよね〜!

気になる2つ目

次に化学調味料不使用たれ、無着色からし付

なんだかよくわからないけど身体に良さそう!!

…ってことは他の納豆は入ってるってこと!?ってなんて思ったり笑

気になる3つ目

最後に都納豆

これもよくわからないけど…

田舎で作ってる?から美味しそう!って思ってしまった( ・∇・)

調べてみると↓

都納豆とは創業者である小杉金吾が「で作っていた納豆だから都納豆にしよう」と名付けたことから始まったみたい!
※(引用)公式HPに色々載っているからぜひ見てみて!


いや、まんまやないかーい!笑

って、ん!?

よく考えてみると都ってことは田舎じゃないのか!?
「都」って昔のイメージだから勝手に田舎だと思ってたけど…

…わからん!!(゚∀゚)笑


にしても、このパッケージ

「透明」 で 「字体」 もカッコよくて…

すごくこだわりを感じる!!!
商品がいくら良くてもまずは消費者に手に取ってもらわないといけないもんね!

皆さんの気持ちを代弁して…

「私とても好きなパッケージです!」

…そんなこんなでいざ 購入 !!!笑

実際に商品を買ってみた

購入場所・価格

購入場所 … 三河屋(スーパー)
価格 … 税込
150円程度

ん〜あんまり見かけないかもしれない!!
薬局とかではまず置いてないと思う!

地元のちょっと変わったものを取り揃えてるスーパーとかに行ってみるとあるような納豆な気がするよ!!

価格も結構するよね!
150円で3パック入りだから1パック50円

これを安いと思うか高いと思うか…笑

各家庭の懐事情によりますな!!!

パック

まず容器のパックから!

容器ってね、みんな同じよう見えるけど

実は違うんです!!!

ほら!!!

…といってもこのパックはあまり特徴がなくて笑

ふ、普通のパックでございました。

特に不都合もなく私、満足でございます。ありがとうございます。笑

たれ・からし

いざ、開封!

おぉ〜っ !!!

パッケージ同様たれとからしの袋もカッコいい!

統一感があって、渋いな〜!

大人に刺さるデザインというかなんというか…

「素材を活かしたたれとからしになっております!」

って生産者の方の声が聞こえてくる!!笑

デザイン考えた人天才!!!

混ぜる前の豆

立派 な粒だこと!!!

豆の色 綺麗で食欲をそそられます!!!

若干白っぽいところがある納豆って
それだけで「あ、美味しそう」って思っちゃう笑

ちゅーた

発酵しすぎてなくてあっさりで美味しいこと多いんだよね!

混ぜた後の豆

混ぜた後の割に

「全然ねばねばしてないじゃん」

と思ったあなた、大正解!

ほとんど混ぜていないため、さほどねばねばしないということなのです!
混ぜ方のこだわりなどはこちらをご覧ください↓

納豆は100回混ぜて〜なんて言葉も聞いたことあるけど、

個人的にねばねばあわあわする納豆は苦手でございます…^^;

人それぞれだと思うのでいろんな方法を試してみてね!

ラベル

ラベルには
いろんな情報 がぎっしり!!!

気になるところ見ていくよ!

食品表示

名  称  納豆

原材料名  大豆(国産)(遺伝子組替えでない)、納豆菌

た     れ   しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、
砂糖、昆布エキス、みりん、食塩、醸造酢、魚介調味料(さばを含む)

か  ら  し   からし、水飴、醸造酢、食塩、米酢、レモン果汁、香辛料

こんなにまじまじと見たことなかったけど意外といろんなものが入ってるんだな〜

…あんまり詳しくないからなぁ!笑

でも変なものは入ってなさそう!!


次行ってみよう!!!!✌︎(‘ω’✌︎ )笑

栄養成分表示

栄養成分表示たれ・からし付き1パック当り納豆40gのみ
エネルギー86kcal(80kcal)
たんぱく質6.8g(6.6g)
脂質4.0g(4.0g)
炭水化物6.0g(4.8g)
食塩相当量0.4g(0.0g)

む…難しい…。

何が何やら…( ̄∇ ̄)トホホ…

私が実際に見ているのは炭水化物くらいかなぁ〜

なぜ炭水化物を気にしているかはこの記事に書いてるから見てみてね↓

食べてみた感想

さぁお待たせいたしました。

誠に勝手ながら 品評 させていただきます!

結果は

です!!!

いきなりハイスコア!!!

率直な感想を箇条書きで書いたのでご覧ください!

・豆の硬さはしっかりしている
・豆が大きくて立派
豆の味がしっかりしている
・たれも出汁が効いている
たれは醤油っぽくて少し辛い
・からしが辛い!でもすっきりする感じ
・豆とたれの分量はほぼいい感じだったけどもう少したれが多くてもいいな〜
・納豆かけご飯にgood!
でもたれのついたところだけのご飯を食べると物足りない。
豆あってなんぼ!って感じ!

こんな感じです!


気になってきませんか?(゚∀゚)


味をお届けできないのが残念…。

なかなかスーパーでも見つけるのが大変な商品だったのでネットで調べてみた結果、オンラインでも販売されていたのでご興味があればぜひ!!!


いつも同じ納豆を買っている皆さ〜ん!

たまには新しい納豆

いかがでしょうか!(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次