本ページはプロモーションが含まれています

「住友林業での家づくり」カテゴリー立ち上げました!⓪

  • URLをコピーしました!
目次

はじめに

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

この「住友林業での家づくり」カテゴリーでは、
私たち夫婦の人生をかけた「家づくり」を記録し、
その模様を掲載していきます。

これから家づくりをされる方の参考に
少しでもなれば幸いです!

住友林業へのご紹介について

我が家は2025年7月末に「注文住宅」を契約しました。
それまでは複数のハウスメーカーや工務店を回り、多くの営業さんにお会いし、間取りなどの提案いただいていました。

しかし私たちの想いがしっかりと伝わる営業さんになかなか出会えず「どうしたものか、こんなものなのだろうか。」と思っていたところ、最後の最後で行った「住友林業」で素敵な営業さんに出会い、その後、素敵な設計士さんにも出会うことができました。

住友林業で契約をすると「オーナー」となり、家づくりを検討中で且つまだ住友林業へ「資料請求をしていない方」「展示場で個人情報を記入していない方」をご紹介することができるようになります。


紹介することによって私たちオーナーにも少しメリットがあるのですが、それよりも!

オーナー紹介経由で契約することにより

引用:住友林業 ご紹介制度のご案内

のどちらかを特典として受け取ることが可能になります!


私たちは直接展示場に行ってしまったので、特典を受け取ることはできなかったのですが、ぜひ皆さんにはお得な特典を受け取ってほしいです(*´꒳`*)

オーナー紹介で行ったからといって、必ず契約しなければいけないなんてことは一切ありません。

ほなるべ

ちょっと違うなと思ったら、他のハウスメーカーや工務店にしていただいても大丈夫です!


②また、東海3県であれば、
私たちと同じ担当さんにお願いすることも可能

個人的にはこちらの方が今後の家づくりにおいて大きなメリットではないかなと思います!

資料請求や展示場で個人情報を記入してしまうと、誰が担当になるかは完全ランダム!!!

営業さんは設計士さんなど、各部門の担当さんを引っ張ってきてくださる「チームの要」
誰に当たるかはかーなーり重要です!

私たちみたいに
運よく良い営業さんに当たれば良いのですが…

誰に当たるかわからないのが
怖いところですよね(*_*)


私たちは住友林業に魅力は感じていたものの、
今の営業さんでなければ、正直住友林業にしていたか分かりません笑

それくらい素敵な営業さんなので、
自信を持っておすすめできます^_−☆


以上がオーナー紹介による特典になります。

ほなるべ

噂ではオーナー紹介だと
値引きも頑張っていただけるとかなんとか…!

終わりに

人生に一度の「家づくり」


後悔のないよう、自らも勉強して知恵をつけ、
頑張っていきましょう!!!


私たちが惚れ込んだ
「住友林業」に行ってみたい方は

お気軽にブログ「お問い合わせ」からご連絡くださいd( ̄  ̄)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次